すべての行動やふるまいの根底には相手を大切に思う「こころ」があり、そのこころは「かたち」すなわち作法によって表現されます
全ての作法(かたち)には、理由が存在いたします
こころとかたち、このふたつがあってこそ「礼法」は成り立つのです
礼法とは決して一辺倒なものではなく、時・場所・状況に応じた自然なふるまいが重んじられます
[小笠原流礼法宗家ホームページ 小笠原継承斎 ご挨拶のページより]
ぜひこの香川県にも、小笠原流礼法の「こころ」と「かたち」を伝えたいという思いで開講いたしました
お稽古を通じて、学びを共にする方々が 晴れやかな心となり、またその学びが人生の一助となれば幸いです
美しい所作を身につけ、自分を高めたいと思っている方へ
相手を思う心を大切に、嫌味に見えず自然な形でエレガントに振舞う所作を身につけませんか
・ マナーについて、礼儀作法とは
・ 姿勢、座り方、立ち上がるとき
・ 玄関の入り方、ドアやふすまの開け方
・ 和室での所作、立ち居振る舞い
・ 名刺交換、ビジネスシーン
・ 和と洋のテーブルマナー
など
レッスン時間: 90分/回(基本 月1回)
レッスン料:42,000円/1クール(6回分)
小笠原流礼法のお免状取得を目指す方へ
【2024年 4月~2025年 3月期 入門・初級クラス】
◆お稽古日:日曜クラス:基本 毎月 第1日曜日 14:00~15:30
2024年度予定(※変更の場合は都度お知らせいたします)
4/7,5/12,6/2,7/7,9/1,10/6,11/3,12/1,1/12,2/2,3/2
(平日クラスをご希望の方はお問合せください)
お稽古内容は所作のほか折形・水引などの結びも行います
◆稽古時間:90分/回
◆稽古料:110,000円/年(お免状料込)
1年のお稽古にて入門と初伝のお免状をお受け取りいただけます
◆お申込み:お問合せフォームからご連絡ください
Table Takamatsu テーブル高松
代表:柴田 知子 [Shibata Tomoko]